暗い中でも子どもが目立つ!春夏クロックスのキッズのおすすめは、LEDが光るクロックスライツシリーズ!
この春夏クロックスのキッズ商品で私的にイチオシなのが、LED内蔵で歩く衝撃を使って靴がピカピカビカビカと光るクロックスのライツシリーズ!
これなら、夜道も夜のお祭りも安心できそうです。
目次
クロックスライツシリーズとは
クロックスライツシリーズは、LEDがクロッグに内蔵されていて、歩くことで与えられる衝撃でLEDが点灯し、しばらくすると自動で消えるという仕組み付きの靴。
昼間はあまり光っているのは分かりづらいですが、夜など暗い場所ではっきりと光るので、目立ち度No.1!どこにいるのかもすぐに分かることが出来ます。
【女の子用】クロックスライツ バタフライ クロッグ PS
蝶をモチーフにしたポップで明るいデザインは、暗い時だけでなく明るい昼間も楽しめるデザイン。カラーはピンクとアクアブルーがあります。


暗い中の光り方を動画撮影してまとめました。
※音が出ます。
【男の子用】クロックスライツ ロボ シャーク クロッグ PS
男の子用は、かっこいいロボシャークのデザイン。カラーはブラックとブルー。


こちらも暗い中の光り方を動画撮影してまとめました。
※音が出ます。
電池とライトについて

また、クロックスと言えば濡れる場所でも履いたりしますが、電池部分は水が浸入しにくい構造になっているとのこと。
そして、気になるのはLEDライトの持ち具合。
時間の経過と共に、電池の消費・もしくはLED機能の低下により光らなくなることもあります。
ですが、元々LEDは電池の消費量が少ないです。
毎日毎日、昼も夜もクロックスライツを履き続けたら早くに点灯しなくなってしまうかもしれませんが、普通で考えられるの使用頻度の場合は、さすがにワンシーズンもしくはそれ以上は持つとのこと。
ちょっと履いただけで光らなくなってしまったら、初期不良の可能性もあるので、そんな場合はレシートと共にクロックスオンラインショップや購入店舗に相談されることをお勧めします。
光るジビッツ・LEDチャーム
クロッグだけでなく、光るジビッツも色々とありました。
上のスポンジボブや、


他にもドラえもんやディズニー系など色々と種類があります。
詳しくはこちら>>crocsジビッツ LED チャーム
クロックスライツシリーズのまとめ
動画を見ていただくと分かると思いますが、これだけビカビカと光るのなら、お祭りや花火大会など夜に出かけていてもお子さんを見失わずにすみそうです。
ウチの男の子達も近所のお祭りなどでは、結構ぱぱっとどこか行ってしまう事もあるので、これなら見つけやすいし夜道も安心!
なので、真剣に購入検討中です。
まだ履けるクロックスをお持ちで、新しく購入まではちょっと…と思う方は、ジビッツの光るタイプをいくつか追加するという手もアリかと思います。
ただ、光り具合はライツシリーズの方が断然光ると思います。
2015年クロックスライツ情報はこちらから
↓↓↓
人気のLEDが光るクロックスライツシリーズ!今年はキティやカーズも大人気♪
ライツシリーズの商品詳細はこちら>>クロックスライツ
【お得情報】
公式オンラインショップのメルマガを購読されていない方なら、メルマガに登録するだけで、すぐにお買い物に使えるクーポンをGET出来ます。
↓↓↓
メルマガ新規登録でお得なクーポンプレゼント
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。