at 日比谷花壇本社!この冬のクリスマス・お年賀フラワーギフトの商品を見せていただきました
お花屋さんとして日本で一番有名な日比谷花壇さんの本社に伺い、クリスマス・お正月用のお花飾りを見てきました。
一気に年末気分満開です。
2014年版はこちら
↓↓
繊細で高いクオリティ!日比谷花壇のドライフラワークリスマスツリー&リース2014
日比谷花壇とは

その歴史は1872年に庭園業から始まり、1950年に戦後の復興計画の一環として、当時の登記都知事より海外の様に公園内にフラワーショップをと要請があり、日比谷花壇として設立されました。
専属のフラワーデザイナーが数十名在籍され、美しさも品質も折り紙付きです。
2013年クリスマス系フラワーギフト
ドライフラワーによるリース

クリスマスらしい赤をはじめ、ピンク・黄色・グリーンの全4色のバリエーション。人気はやはり赤だそうです。真ん中にプリザーブドフラワーがあしらわれ華やかさと品のあるリース。同じシリーズのツリーもあります。
【日比谷花壇】【クリスマス】ドライフラワーリース「リース ド ルージュ」
蓼科プランツとは
蓼科の標高1000mの畑による自家栽培によるこだわりの花作りで発色豊かな花を栽培し、長年の経験で花の一番の収穫時期を見極めて最高のドライフラワー作りをしている会社です。
クリスマス・お正月2WAYリース「リュクシュー」

和室や大人な空間に合いそうですね。
アレンジメント「リュミエール」

こちらも真紅のバラや明るい赤のリンゴオーナメント、メタリックなツリーと落ち着いた赤のキャンドルと様々な赤で華やかなクリスマスを演出。
そのまま飾れるブーケ「雪だるまのブーケ」

ブーケですが、そのままアレンジメントのように飾れるのも手軽で魅力的です。
カラ―も赤・ピンク・ダンディなブラックと雰囲気の異なる3色。
リバティプリントとのコラボレーション「ストラスモア」

木馬リボンとは
高級ブランド御用達で世界一のリボンメーカーと名高い日本のリボンメーカー。
DEMELのチョコレートケーキとアレンジメントのギフト「ショコラーデントルテのセット」

パッケージのクラシカルな雰囲気に合わせて、2種類のグリーンと茶色のアイビーで落ち着いた雰囲気を演出しています。
DEMELとは
1786年創業の歴史あるウィーン王宮御用達高級菓子店。
ブランドマークは、神聖ローマ帝国を統治したハプスブルク家の紋章。
ディズニーのプリンセスシリーズフラワーギフト

今年はとっても可憐なプリンセスシリーズです。
こちらは、あまりにも可愛すぎたので、別途詳細レポしたいと思います。
2014年お正月用フラワーギフト
アレンジメント「祝富士」
しめ飾り「迎春」
クリスマスリースをプレゼントいただきました
日比谷花壇のフラワーギフトまとめ
デザインも素敵で、品質にとても信頼がおけるのでプレゼントに最適です。
また、クリスマスギフトやお正月用ギフトに、日比谷花壇のカレンダーなどオプションプレゼントも追加可能です。
店舗も全国に多数あり、ご自身で生花をコーディネートしながら贈るのも素敵ですが、デザイナーさんがデザインしたアレンジメントや、贈られた方が長く楽しめるプリザーブドフラワーもおススメ。
ネットショップでは、「色・花・イメージ」での検索も可能で、色々なアレンジを探すことが出来て、選ぶのも楽しめます。
2014年版のツリー&リースはこちら
↓↓
繊細で高いクオリティ!日比谷花壇のドライフラワークリスマスツリー&リース2014
クリスマス関連はこちら>>【日比谷花壇】クリスマス特集
お正月関連はこちら>>2014年『お正月花ギフト特集』
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。