パルシステムでお安くテーマパークチケット買ってみました
ずーっと愛用しているパルシステムですが、チケットは初めて購入しました。
パルシステムのチケット販売
パルシステムでは斡旋事業として、テーマパークや映画・演劇・ミュージカル・コンサートなどの各種チケットを取り扱っています。
カタログ『スクエア』に掲載され、オンラインパルのインターネットショップでは、カタログ『スクエア』に掲載のないチケットを取り扱っている場合もあるとか。
今まで気に留めていなかったのですが、よくよく見ると中々お得!
組合員価格として割引されている場合がほとんどで、半額近い割引しているものもありました。

1演目の利用額合計が20,000円以上の場合、や「書留」マークのあるものは、簡易書留で届くそうです。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京のチケットを購入
レゴランド・ディスカバリー・センター東京は、その名の通りレゴのテーマパーク。
ウチの子は全員作り物好きでブロックも好きなので、興味もあり、かつ組合員料金で1枚1,000円近くのお値引値段だったので、夏休みのレジャーの一つとして購入しました。
平日限定だと、半額に近いもっとお安いチケットもあったのですが、夏休み期間は平日扱いではなく使えないそうなので全日チケットという土日祝夏休みもOKなチケットにしました。
頼んでから1週間半ほどで届き、入場チケットのほかに、


パルシステムのチケットまとめ
映画も割引値段ですし、各テーマパークも軒並み割引金額なので、これからはもっとチェックしていこうと思いました。
今回のカタログではプール系が沢山掲載されていて、娘が友達と行くといっていたので検討中です。
他にも、水族館やヒーローショーなどのチケットもあり、もっと早くから利用していたらと思いました。
かなり期間限定ですが、ディズニーチケットも割引で販売されることもあるそうです。
今回は、平日限定の夕方5時から入園できる「夏5(ナツゴ)ウィークデーパスポート」は定価で取り扱っていました。
基本的に、パルシステムを利用していないとこのチケット購入は出来ないので、気になる方はパルシステムの利用を検討されてはいかがでしょう。
小さいお子さんのいる家庭にとてもおススメですし、年代や生活スタイルに合わせたカタログで利用出来て便利です。
詳しくはこちらから>>生協の宅配パルシステム
【パルシステム関連記事】
・産後のパルシステムがとても助かったその理由
・パルシステムの離乳食用食材が秀逸すぎる!
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。