アウトドアに超便利なポップアップテントにドーム型の新作!完全におおえるので水遊びのお着替えもOK!
春から夏にかけて我が家でも大活躍しているベルメゾンのポップアップテントに新作登場!
新作は完全に外から見えなくできるので、ちょっとした着替えスペースにも超便利です。
目次
ポップアップテントとは
ここ数年ではやっているワンタッチで開く簡易テントがポップアップテントです。
メーカーによって呼び名がワンタッチテントと呼ばれていることも。
最近は大きな公園にいくと、必ず見かけます。
我が家も公園やBBQには必ず持って行くマストアイテムです。
先日も振替休日で小学校ママと行ったBBQでは荷物置き場として、水遊びできる公園では着替えスペースとしても大活躍しています。
我が家のポップアップテントレビューはこちら
↓↓↓
・ベルメゾン「超最強ポップアップテント」は公園内を移動しながらもラクラク使えて超絶おススメ
・設置10秒、撤収1分!ママ一人でもラクラク設置・撤収のベルメゾン「超最強ポップアップテント」
ベルメゾンの2015年新作ポップアップテント
今年度のニューバージョンは枠が4か所に通っていて、我が家のもの(枠が2か所)よりもよりしっかり自立します。


カラーは3色!初の柄物も
ドーム型ポップアップテントは3カラー。



やっぱり設置はラクラク数秒!
ポップアップテントの良いところは、設置が簡単!
パパッと広げるだけけで設置完了です!







アウトドアではペグで地面に固定すれば、しっかりと設置できます。
もちろん撤収も一人で数分で可能!
我が家の旧タイプも私一人で1分ほどで撤収できますが、頑丈そうなこの新タイプも一人で数分でしまえます。












これをケースに入れます。
ベルメゾン「ドーム型ポップアップテント」まとめ
我が家で使用しているものは一部オープンになっていますが、こちらは完全に閉めて外から見えなくすることが可能なので、水場での着替えにも手間なく役立ちます。
オープンになっていない分、外からモノが入りにくそうなので、海で使うにも砂などが入りにくくて良さそうです。
ケースはウレタン入りで、2つに分かれるので、クッションとしても役立ちます。
公園利用が多い人はオープンに出来るタイプが解放感があっておすすめですが、海や水遊び場で使うことが多い方はこちらのドームタイプの方が使いやすくておすすめです。
くわしくはこちら>>ドーム型ポップアップテント
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。