tmix(ティーミックス)で作ったオリジナルプリントTシャツをガシガシと洗濯した結果
先日tmixで作らせていただいたTシャツを洗濯してみました。
tmix(ティーミックス)とは
Tシャツをはじめとするオリジナルグッズを制作できるサービスです。
Web上でデザインを作ることが出来るツールがあるので、専門知識やソフトなどが無くても簡単にデザイン製作して注文することが可能です。
詳しいサービスや会員登録方法・ざっくりした制作方法はこちらの記事をご覧ください。
↓↓
Webで簡単にデザインが作れる!オリジナルTシャツ「tmix」で息子のダンス用Tシャツを注文
洗ってみました
アイテムはメンズ定番Tシャツ。

写真は裏面のプリントです。裏面は全く変化なしでした。

tmix推奨のオリジナルプリントTシャツの洗濯方法
首元のタグを見てみると、4つの洗濯マークがあります。
左から、
・水から40℃までにお湯を上限として、洗濯機の「弱」水流もしくは弱い手洗いがよい。
・塩素系漂白剤は使用禁止。
・アイロンは中程度の温度(160℃くらい)が良い。
・ドライクリーニングは出来ない。
という意味になります。
更に加えると、tmixでは、
・裏返してネットに入れて洗濯。
・プリント部分にアイロンはかけない。
・洗ったまま放置しているとプリント部分同士がくっつく場合があるので避ける。
という事を推奨しています。
tmixTシャツの洗濯のまとめ
tmix(ティーミックス)で推奨されている通りに洗濯していれば、一部白っぽくなってしまうこともなかったかなとちょっと後悔しますが、やっぱり家族人数も多く、Tシャツはまとめて一気に洗濯したい。
普通のTシャツを裏返してネットにいれて「弱」水流で・・・、というのはズボラな私にはちょっと面倒です(^_^;)
ですが、普通にガシガシ洗ってもこの状態なら、私的には全然OK!
ただ一応、長めに持ってほしいので、次からは裏返そうかとは思います。
今回のアイテムは「メンズ定番Tシャツ」でしたが、伸縮性の高い生地を使ったアイテムの場合、洗濯でひび割れてしまうこともあるそうです。
友人チロロママさんの話→tmixで作ったTシャツを洗濯したところ・・・・こんなになってしまった。注意点ありです。
tmix(ティーミックス)について詳しくはこちらから
↓↓↓
オリジナルTシャツ【tmix(ティーミックス)】
【tmix(ティーミックス)関連記事】
・Webで簡単にデザインが作れる!オリジナルTシャツ「tmix」で息子のダンス用Tシャツを注文
・オリジナルTシャツ「tmix(ティーミックス)」で作った息子ダンス用Tシャツの仕上がりは◎
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。