ママと子どもの便秘対策中!カイテキオリゴを始めてから約10日程の経過報告

モニターとして始めさせていただいた「カイテキオリゴ」。 続けて10日程の経過報告です。 カイテキオリゴとは 腸の中の善玉菌をサポートしてくれるオリゴ糖を天然の素材から複数種類含んでいる食品です。 体内の善玉菌は30種類ぐ・・・
「ケガ・病気対策」の記事一覧
モニターとして始めさせていただいた「カイテキオリゴ」。 続けて10日程の経過報告です。 カイテキオリゴとは 腸の中の善玉菌をサポートしてくれるオリゴ糖を天然の素材から複数種類含んでいる食品です。 体内の善玉菌は30種類ぐ・・・
恥ずかしながら、長男と私は便秘体質。特に長男に関しては、1度は夜間救急にまで行った程。 そんな中、偶然にも「カイテキオリゴ」というオリゴ糖食品のモニターのお話をいただいたので、始めてみました。 長男の便秘発覚の顛末! 長・・・
我が家の子ども達は比較的肌は強めなのですが、一番下のチビだけが、色も白く肌が弱め。 この冬も乾燥からカサカサ&痒みが出てきたようなので、気になっていたMAMA BUTTERのフェイス&ボディクリームを使ってみました。 M・・・
子どもの姿勢って気になりませんか? ウチもいつも「姿勢よくして!」と注意しまくりです。 でも、「背筋を伸ばして」や「姿勢よくして」ではダメだったのです! カイロプラクティック院長 碓田拓磨氏 先日、虎の門カイロプラクティ・・・
子どもは鼻血を出しやすいです。 通常している鼻血への対処法が意外に間違っている場合もあります。 以前子どもで集まって遊んでいた時に看護師ママが鼻血が出た子にしていた方法をご紹介します。 鼻血の時は、正しい方法で対処してあ・・・
Photo By tamakisono 体温調節の未熟な赤ちゃんや子どもには、出来る範囲で眠りやすい環境を整えてあげましょう。 夜寝る時やお昼寝時の熱中症の予防 梅雨明けに引き続き記録的な猛暑をふるっているこの夏。 外出・・・
Photo By moyerphotos 今年は特に注意して対策してあげましょう! 熱中症の種類と症状 一言に熱中症と言っても、症状はいくつかあります。 熱失神 顔色が悪くなって血圧が低下し、意識がなくなる。 熱痙攣 汗・・・
次の日にはもう何ともないことがホントに多いのです! 料理やお手伝いでの中のちょっとしたヤケド対策 毎日料理していると、年に何度かはちょっとしたヤケドをしてしまいませんか? また、子どもがお手伝いするようになっても、たまー・・・
Photo By by mjtmail (tiggy) 赤ちゃんや小さい子が夜咳が続いてしまうことってたまにありませんか? 家でもあったので、鍼灸院の先生にあることをおそわりました。 (※喘息ではないので、喘息の咳の対処・・・
Photo By Cali4beach 赤ちゃんや子供の発熱。どうしたらいいか迷う時ってありますよね。 今の熱は温める時なのか?冷やす時なのか?以下の内容を把握しておくと迷わずにすむと思います。 熱の段階を見きわめる 熱・・・
Copyright (C) 2021 ハハブロ All Rights Reserved.