まさか!の対応:Wiiにディスクを複数枚入れられた時にした解決法
以外な方法で解決しました。
チビにやられた!
ある日のこと、「Wiiの電源は入るけどディスクが取り出せない!!」と上の子達が泣きついてきました。
どうやら4番目が何枚かディスクを入れてしまったらしい、とのこと。
そういえば、ここの所、WiiディスクやらDVDやらを取りだしたり、持ち歩いていたなぁ。とWiiを見えない場所に置くという対策をしなかった自分を心で責めつつ、修理(ディスクの取り出し)にチャレンジ。
やって駄目だったこと

当然無反応。

ペンチが太すぎていまいちディスク挿入口に入りませんでした。

この方法で取り出しに成功!


なんと、ディスクは3枚も入っていました。
修理方法まとめ

我が家は上記の方法で解決できましたが、同じ方法をされる場合は自己責任でお願いします。
取り出したディスクも本体も問題なく使えておりますが、同じようにしても故障してしまったりディスクが傷ついて使えなくなってしまう場合も想定されます。
自分で行うのは心配という方は、任天堂のサービスセンターへ修理依頼と共に本体を送る方が良いと思います。
上記を行う前に問い合わせたところ、
・修理費は6,500円~7,800円程
・送料は片道分負担が必要
・修理費は戻ってきたときの代引き
・到着してから2週間程かかる
だそうです。
PCからも申し込み出来ます。
任天堂:オンライン修理受付
ランキングに参加しています。
↓↓↓参考になりましたらクリックお願いいたします。
ありがとう!!!
3枚もディスク入れやがった我が子、、、
この方法でまさか、まさかの・・
本当にありがとうございました!!
神記事に感謝です
ご覧いただきありがとうございます。
ウチの子も3枚でした!
お役に立てたようで良かったです(^^)